引違い戸の錠前がかかりにくいとのご依頼で現場に行ってきました。
到着すると木製の引違い戸で、古いタイプのねじ込み式の鍵がついていましたので
もう少し使いやすくて防犯性の高い錠前への交換をご提案させ頂きました。
昔のタイプは彫り込みの穴も小さいので下穴を大きく加工して無事に新しい錠前に交換することが出来ました。
防犯性も上がり使いやすくもなったと、お客様にもご満足いただけてよかったです。
昔のタイプの引違い戸錠は使い勝手も悪く、なれていないと使いにくいので調子が悪くなったタイミングで使いやすいタイプにかえるととてもお喜びいただけることが多いのでうれしいです。
木製の扉でも錠前をかえるとまだまだ快適に使っていただけることも多いのでお困りの際は一度お気軽にお問合せください!
今回は室内からも玄関のカギが開けれなくなったとの事で現場に行ってきました。
到着して確認させていただくとゴール社の錠前がついていましたが、中からサムターンを回そうとしても固くて回りません。このタイプはサムターン側からも開錠状態でないとはずせないので、がんばって扉にキズをつけないように開錠しました。
かなり古くなっていたので今後のことも考えてシリンダーとケースを上下両方とも交換させていただきました。
ゴールのこのタイプは古くなってくると室内側からも開錠出来なくなることが多いので古い場合は少しでもおかしいなと思われた時点で使用を中止してご連絡いただいたほうがいいと思います。
開かなくなってからではたいへんな事も多いので調子が悪い場合はお気軽にお問合せ下さい!
いつもお世話になっている不動産屋さんのご依頼で引戸の戸先錠を交換してきました。
かなり古い木製の引戸の戸先についてあるタイプです。
今回は入居される前の錠前交換ですので同じタイプで交換させていただきました。
当店では業者様からのご依頼も受付させていただいておりますので、お気軽にお問合せ下さい!
シリンダー交換に行ってきました。
お引越しされるにあたりカギの交換をしたいとの事でシリンダー交換に行ってきました。
付いていたのはミワのU9のシリンダーでしたがディンプルタイプを希望されたのでウエスト社のディンプルタイプのシリンダーに交換しました。
お引越しでシリンダー交換される方も多いです。
シリンダー交換を検討されてる方はお気軽にお問合せください!
駐輪場にとめてあるバイクのカギを紛失されたとのことで現場に行って
バイクのカギなし作成をしてきました。
バイクはスズキのレッツ4でした。
作業開始から15分ほどで無事にカギを作ることが出来て作業終了です。
バイクのカギを紛失したりメットインの中に入れたまま閉めてお困りの際も
当店で対応出来ますのでよろしくお願いいたします。
カギの抜き差しが固いとの事でお見積りに伺いました。
ミワのURタイプが付いていたのですがこのタイプはカギ折れ等のトラブルが多いので交換させていただく事になりました。
ミワのPSタイプに交換させていただきスムーズに作動するようになってお客様にも喜んでいただけたのでよかったです。
トステムのこのタイプのシリンダーは交換依頼も多く部材も在庫しておりますので即日交換可能ですので気になる方はお気軽にお問合せ下さい。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |